2008年 03月 08日 ( 2 )
1
今日、京都はほんまあったかい。
今年はいつまでも雪が降ったりして寒かったんやけど、啓蟄も済んで、お水取りも始まって・・・・そろそろ本格的な春がやって来るんかなあ~
本格的な春が来ると・・・そう!花粉もやって来るですねえ、これが!
前にも言いましたけど、主人花粉症で!この季節仕事柄一番忙しいのに・・・困ったもんです。
途中ウトウトしてるとは言え、明け方まで仕事してる日が、もう何日も続いてて・・・心配で心配で!もう四捨五入したら60歳になるのに、こんなん体力もつの!!
なんでも一人で抱え込まんと、みんなにしてもーたらええのに!有能な私と言う奥さんもいるし(?笑)
そんな主人が事務所でいつも着てるカーデガンを持って帰ってきた。「ひじのとこが破れた。なんとかならへんか?」
そのカーデガン、私がもう何年も前に編んだもん。他にもセーターを何枚か編んだけど、これは毎年寒くなると着てくれてて、片っ方づつ袖口がほつれ、直し・・そしてとうとう今年、ひじに穴あいて・・・
それでも「なんとかならへんか?」やて!袖編み直した時も、もう毛糸が痩せてて新しく編んだとこと差ができてたし・・・・もう無理かなあ~
そやけど、一生懸命編んカーデガン。私も二度とあんな気持ちで(?)編めへんかも知れんし・・・(愛情が冷めたわけやないけど(言い訳))主人も直したら着てくれるって言うし・・・・・肘当てでも付けてもう一年着てもらいましょか!!
このカーデガンと同じくらい、私のことも長ーーーく、よろしくです。
今年はいつまでも雪が降ったりして寒かったんやけど、啓蟄も済んで、お水取りも始まって・・・・そろそろ本格的な春がやって来るんかなあ~
本格的な春が来ると・・・そう!花粉もやって来るですねえ、これが!
前にも言いましたけど、主人花粉症で!この季節仕事柄一番忙しいのに・・・困ったもんです。
途中ウトウトしてるとは言え、明け方まで仕事してる日が、もう何日も続いてて・・・心配で心配で!もう四捨五入したら60歳になるのに、こんなん体力もつの!!
なんでも一人で抱え込まんと、みんなにしてもーたらええのに!有能な私と言う奥さんもいるし(?笑)
そんな主人が事務所でいつも着てるカーデガンを持って帰ってきた。「ひじのとこが破れた。なんとかならへんか?」
そのカーデガン、私がもう何年も前に編んだもん。他にもセーターを何枚か編んだけど、これは毎年寒くなると着てくれてて、片っ方づつ袖口がほつれ、直し・・そしてとうとう今年、ひじに穴あいて・・・

それでも「なんとかならへんか?」やて!袖編み直した時も、もう毛糸が痩せてて新しく編んだとこと差ができてたし・・・・もう無理かなあ~
そやけど、一生懸命編んカーデガン。私も二度とあんな気持ちで(?)編めへんかも知れんし・・・(愛情が冷めたわけやないけど(言い訳))主人も直したら着てくれるって言うし・・・・・肘当てでも付けてもう一年着てもらいましょか!!
このカーデガンと同じくらい、私のことも長ーーーく、よろしくです。
■
[PR]
▲
by naokot63
| 2008-03-08 12:43
ちょっとご無沙汰してる間に、もう三月も一週間済んでしもたなあ~
とりあえず、頑張って作った雛御膳のアップを!!

ちらし寿司、生湯葉しめじと水菜和え物、お刺身、菜の花のからし酢味噌和え、かぼちゃ団子、海老、生麩の田楽、だし巻き、ホタテの照り焼き、鳥ミンチ入り山芋豆腐のあんかけ・・・そしてデザートのケーキも!!
この日のために三日前からいろいろ用意して、前日に作れるものは前日に、和え物なんかは直前でないとあかんし、下ごしらえだけして・・・・
こう言うお料理考えて盛り付けするのは楽しいけど、ちょこちょこ品数多く作るんは結構手間!「外食でも、和食の値が張るのも、しゃーないなあ」なんて、妙に納得したりして・・・(笑)
三週間ほど前に家でこけた母。今年はもう来られへん言うてたんやけど、二三日前に急に段差に足が上るようになって・・・良かった、来てもらえて。おばさん・・?いえいえ、おばーさんと、おばーさんになりつつあるどっぷりおばさん三人での雛祭りです。(笑)
帰り際、母が「来年も、お雛さんにお目にかかれますように」と我が家のお雛様に手を合わせてました。
そう、どうぞ来年もおばーさん三人で・・(今年は用事が重なって来れへんかった義妹)も含め四人で、賑やかに集まれますように(祈)
とりあえず、頑張って作った雛御膳のアップを!!

ちらし寿司、生湯葉しめじと水菜和え物、お刺身、菜の花のからし酢味噌和え、かぼちゃ団子、海老、生麩の田楽、だし巻き、ホタテの照り焼き、鳥ミンチ入り山芋豆腐のあんかけ・・・そしてデザートのケーキも!!
この日のために三日前からいろいろ用意して、前日に作れるものは前日に、和え物なんかは直前でないとあかんし、下ごしらえだけして・・・・
こう言うお料理考えて盛り付けするのは楽しいけど、ちょこちょこ品数多く作るんは結構手間!「外食でも、和食の値が張るのも、しゃーないなあ」なんて、妙に納得したりして・・・(笑)
三週間ほど前に家でこけた母。今年はもう来られへん言うてたんやけど、二三日前に急に段差に足が上るようになって・・・良かった、来てもらえて。おばさん・・?いえいえ、おばーさんと、おばーさんになりつつあるどっぷりおばさん三人での雛祭りです。(笑)
帰り際、母が「来年も、お雛さんにお目にかかれますように」と我が家のお雛様に手を合わせてました。
そう、どうぞ来年もおばーさん三人で・・(今年は用事が重なって来れへんかった義妹)も含め四人で、賑やかに集まれますように(祈)
■
[PR]
▲
by naokot63
| 2008-03-08 12:12
1